ブログ記事

絶対入らないで!自動車保険の特約3選

節約をするには家計の見直しから!ってよく言いますよね!

くまちゃん
くまちゃん
家計管理を見直す時にどれから削ればいいんだろう?
なにから始めればいいの??
うなぎ
うなぎ
私もそうだった! 固定費を削るのが第一だけど
固定費ってどれから手を付ければ・・・。

今回はたくさんある固定費の削減リストの中から自動車保険をピックアップ!

自動車保険の加入しなくて良い特約3つ話していきますね!

特約を削るだけで、年間2~3万お金を浮かすことができるかと思います!

この記事を読んだら、自分の自動車保険はどんな特約が入っているかを

確認するようにしてくださいね!

※個人で調べた話であり、特定の保険商品を売る目的ではないことをご了承ください。

搭乗者損害特約・人身傷害特約

搭乗者傷害特約

  • 契約の自動車の中で乗っている人がケガや死亡をした場合に定額で保険金が出るもの。(運転手本人も入ります)
  • 診断が確定した時点で支払われるため、比較的支払いは早め。

人身傷害特約

  • 自分の車に乗っている人がケガや死亡をした場合に、実際の損害額に対し
  • 保障金額を上限に保険金が出る
  • 支払いに時間がかかる(損害額の計算をするため)

どちらも自分の車に乗っている人が対象。

対人賠償責任補償(家族以外でケガあるいは死亡をさせてしまった場合などは支払われる補償)があるので、人身傷害特約は必要ないと思われます。

自分が最低限の生命保険に入っている高額療養費制度の利用を考えると

自分への搭乗者傷害特約や人身傷害特約を付ける必要はなくなります

個人賠償責任特約

他人を傷付けてしまった場合に、払うお金のこと。

基本的に必要ではあるのですが、火災保険クレジットの保険に入っている場合は

重複するため、加入しなくて大丈夫です

1家族単位で考えてもらって大丈夫です。

車両保険

車両保険を利用すると等級が下がる保険料が上がります

10万以下の修理であれば、車両保険に入らなくて大丈夫だそうです。

車両保険を利用した方がよいのか、自腹で支払いをした方がよいのか

その時々でシュミレーションをしていきましょう。

ちなみに私は人生で一回も入っていません。

まとめ

入らなくて大丈夫な特約3選

  1. 搭乗者損害特約・人身傷害特約
  2. 個人賠償責任特約
  3. 車両保険

いかがだったでしょうか?

これを削ることで月2~3万は変わってくるかと思います。

早速自分の自動車保険にどんな特約が入っているか確認をして

必要ないところはどんどん削っていきましょうね!

※あくまで個人的な見解ですので、最終判断はご自身でお願いします♪

ABOUT ME
うなぎ
2018年から家計管理を、2020年から投資を始めた 2人の子どもを育てるママです! 子育てや仕事をしながらできる家計管理や投資方法を 実践して将来の教育資金を貯めています。 お金を理由にやりたいことをあきらめない 子どもの「やりたい!」を応援したい そんな方に向けてわかりやすく資産運用やお得情報を発信していきます♪